『野鳥の父・中西悟堂と善福寺池』展会期延長~2月5日(日)杉並区立郷土博物館分館
当会が年4回開催している、善福寺公園探鳥会でおなじみの善福寺池と、昭和9年に日本野鳥の会を創設した中西悟堂に関しての、展示会です。
『野鳥の父・中西悟堂と善福寺池』展
後援:(公財)日本野鳥の会
杉並区立郷土博物館分館『野鳥の父・中西悟堂と善福寺池』展が、大変好評につき、2012年2月5日(日)まで、会期延長となりました。
一部展示品を差し替えます。
【講演会のお知らせ】
1月15日(日)分館東棟1階にて、午後1時30分~3時まで、3回目の講演会「中西悟堂と善福寺池」を行います。
講演:西村眞一(中西悟堂研究家)
先着順30名、午後1時より整理券を配布します。
12月、1月の休館日は、毎週月曜日、第3木曜日(12月21日、1月18日(正)12月15日、1月19日)、年末年始(12月28日~1月4日)、
※1月9日は月曜日ですが、成人の日(祝日)ですので開館し、翌10日(火)は、休館します。
杉並区立郷土博物館分館『野鳥の父・中西悟堂と善福寺池』展
| 固定リンク
「0..トピックス」カテゴリの記事
- 公式サイトリニューアル https://wbsjt.jimdo.com(2018.06.26)
- 4月15日(日)~4月28日(土)「日本野鳥の会/パネル展・講演会」開催のお知らせ(2018.04.19)
- 「エナガ」を一緒に観察してみませんか?どなたでも参加できる月例観察会の紹介(2018.03.07)
- 海の生き物を守るフォーラム 2018 「海の自然をどう守るか~取り組みと成果」(2018.02.07)
- トキ野生復帰セミナー&トキ博士検定(2018.02.01)